
今年2月28日に発売される大人気シリーズ「モンスターハンターワイルズ」(カプコン)。
2月14日にWEB上で公開された新CMに、あるモンスターが久方ぶりに復活することが判明し、Xで超話題になっています。
今回は、
さっそく本題に入っていきましょう。
ドドブランゴ復活がXで超話題に!!
”絶滅したはずの「白の孤影」”のアナウンスから始まったのは、新モンスター「鎖刃竜アルシュベルド」の迫力あるビジュアル。
直後、ほんの一瞬(動画内0:19~のシーン)ですが古参のモンハンプレイヤーなら一目でわかる牙獣種の姿を見つけることができます。
そうです、「ドドブランゴ」の登場です。
公式サイトの復活モンスターの欄にも公表されていない、ドドブランゴがしれっと映像内に出ているのです。
Xではドドブランゴの復活に、大盛り上がりを見せています!!
ドドブランゴ復活おめでとうございます( * ॑꒳ ॑*)
— 🐾愚鈍怪 ふうる🍖山形県産シベハスV🐶 (@FOOL7632) February 14, 2025
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ドドブランゴに興奮しすぎてバレンタインなこと忘れてた
— ねこきち🐈 (@n3ko222111) February 14, 2025
しれっとドドブランゴ復活で湧いてる
— ふぉりあ (@ff4ttv) February 14, 2025
帰れ
ドドブランゴ復活を祝福する人も居れば、過去に苦しめられたのか復活を残念がる人も(笑)

私も、「モンハン2(ドス)」で苦しめられた記憶があります。
![]() ![]() | 【特典】モンスターハンターワイルズ(【初回封入限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」) 価格:8490円 |


ドドブランゴとは!?


主に雪山系のフィールドに出現する、牙獣種に属する大型のモンスターです。
素早い動きと強力な攻撃でプレイヤーを翻弄します。
大きい雪玉を投げつけてきたり、地面に潜ってハンターの足元から飛び出してくるなど多彩な攻撃方法を繰り出してきます。
その中でも厄介なのが、ドドブランゴが率いている同種の猿「ブランゴ」を呼び寄せる行動が多くのプレイヤーを苦しめました。



正直、このブランゴが周りにいるのが一番厄介でした…
そんなドドブランゴがシリーズに登場したのは、2017年発売の「モンスターハンターXX」が最後でした。
およそ8年ぶりの登場となり、モンハンワイルズではどのようにハンターたちに襲い掛かってくるのでしょうか?
モンハンシリーズ屈指の”クソモンス”!!
厄介な攻撃、隙のないモーション、邪魔をするブランゴ達…
上記の行動はプレイヤーにとって大変ストレスフルで、特にブランゴにはハンターの攻撃などの行動を中断させられることも多く、コントローラーを投げ出したいほどでした。



ドドブランゴの前方に飛ぶステップにもダメージ判定があって、その度にハンターがしりもち着くのもイライラしました。
ドドブランゴのストレスフルで厄介な行動に、多くのプレイヤーたちからクソモンスター略して「クソモンス」と呼ばれるほどです。
ドドブランゴそんな嬉しいか…?
— たにしぃ (@siraketani) February 14, 2025
前の復活したときに最初こそ古参勢が歓喜してたけど
蓋開けてみるとクソモンスでいるかこいつ?ってなった記憶あるが
ドドブランゴは割とクソモンスなのでそんなに嬉しくはない
— 富栄養化したfrom_darknights (@from_darknights) February 14, 2025
モノブロスとディアブロス亜種が復活してほしい
多くの方が、ドドブランゴの復活を歓迎していない!?
ドドブランゴ復活で、あのモンスターも復活するかも!?


ドドブランゴの復活に伴い、あるモンスターも復活するのではないかと話題になっています。
ガムートも復活する!?
2015年に発売された「モンスターハンターX」ガムートの生態では、ブランゴ達の巣窟を破壊する様子が見られます。
ドドブランゴと同じく雪山系のフィールドに出現する牙獣種のガムートも復活するのではないかと騒がれています。
ドドブランゴ復活=ガムート復活!?
— Taquya@2/24 POLE BAND LIVE (@taquya_official) February 14, 2025
ドドブランゴが出るってことはブランゴもいる
— すだっちマン@FF14鞄鯖 (@mhf_seikimattun) February 14, 2025
ガムートの生態ムービーにもブランゴが居る
つまりワイルズにはガムートが来る
ネルスキュラとかドドブランゴとかグラビモスとかマジでワイルズの復活モンスター激アツすぎない?
— 榎 (@enokiiiiiiii4) February 14, 2025
ネルスキュラとかXXでめっちゃヘビィ使ってたしなぁー
ガムートも復活してくれ頼む



ガムートの復活を予想する人や願う人がいる一方で、氷属性枠が埋まってきたことで期待が薄まってきた意見もちらほら見受けられます。
まとめ
新しいCMが公開されるたびに話題になる「モンスターハンターワイルズ」。
旧モンスターハンターからの復活モンスターには、イャンクックやグラビモスなどが参加することでもSNSでは大盛り上がりしています。
発売日目前まで、新モンスターも含めて数多くのモンスターが紹介されました。
新作「モンスターハンターワイルズ」での新しい狩猟生活が待ち遠しいですね。
![]() ![]() | 【特典】モンスターハンターワイルズ(【初回封入限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」) 価格:8490円 |

